産業廃棄物・一般廃棄物処理について

工場で使わなくなった機械なども引き取ってもらえますか?

もちろん引き取り可能です。
大型ヒアブ車・クレーン付き車両等を保有しており、また専任の搬出技術者が常駐しておりますので安心してご相談ください。

事務所移転時に発生する要らなくなった什器等を処分できますか?

もちろん引き取り可能です。
アームロール車・小型車両・クレーン付き車両等を保有しております。また、ボックス設置貸出しも行っておりますので、気軽にご相談ください。

業務用エアコン等の取り外し廃棄処分は可能でしょうか?

もちろん可能です。
エアコンの取り外し、フロンの回収、破壊まで一貫処理いたします。

電子マニフェストの利用は可能ですか?

紙マニフェストと電子マニフェストどちらにも対応可能です。

産業廃棄物の収集運搬処分の相談したいのですが、見積には料金がかかりますか?

ご相談・現地調査・お見積りすべて無料で承りますのでお気軽にお問い合わせください。

産業廃棄物をリサイクルする取り組みはありますか?

廃棄物は可能な限り再資源化しリサイクル率の向上に努めております。
リサイクル可能な品目などはお気軽にお問い合わせください。

リサイクルボックスの貸し出しは行っていますか?

2㎥・4㎥・8㎥のBOXがあります。お気軽にお問合せ下さい。

引取りをお願いしたいけど、どの量で頼めばいいかわかりません

まずはお気軽にお電話にてご相談ください。

産業廃棄物なのか、一般廃棄物かがわかりません

当社に専門スタッフが常駐しておりますので、お気軽にご相談ください。
どちらの許可も取得しておりますので、産業廃棄物・一般廃棄物ともに対応可能です。

一般廃棄物として処理ができるのかがわかりません。

大きな不用品の片付けから小さな単品まで、処分に困った物は何でもご相談いただければと思います。
法人・個人を問わず、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

定期的に回収できますか?

はい、承ります。
産業廃棄物は大分県全域、一般廃棄物は大分市・別府市・杵築市・日出町が回収可能エリアです。エリア外の場合はグループ企業での対応も可能です。お気軽にお問い合わせください。

解体工事について

不用品の処分もできますか?

はい、もちろん可能です。
家電リサイクル法に指定された4品目(テレビ・エアコン・冷蔵庫、冷凍庫・洗濯機)はリサイクルのために処分するのに別途リサイクル料金がかかります。

解体にかかる期間はどのくらいですか?

内容により期間が異なりますので、お見積り時にお伝えします。

祝日の対応は可能ですか?

日曜・祝日は基本的に休業日とさせていただいております。
但し、特別なご事情がある場合はご相談ください。

近隣の住宅と密接している場合でも解体できますか?

事前調査をしっかり行った上で、人力解体や低振動の機械を使うなど、状況にあった方法で解体しますのでご安心ください。

ホコリや解体物などの飛散についても、近隣へご迷惑がかからないように建物に養生シート(防塵シートや防炎シート)をしっかりかけてから着工いたします。

近隣へのあいさつも行ってくれますか?

近隣とのトラブルを未然に防ぐ上でも、事前の近隣へのあいさつが必要です。
弊社ではしっかりと事前調査を行い、近隣住民の方にご説明させていただいた上で工事に取り掛かりますのでご安心ください。

ご不明な点や心配な点はお気軽にご相談下さい。

解体工事の際、電気やガスなどのライフラインはどうすればいいでしょうか?

電気・水道・ガス・ケーブルテレビなどの業者に連絡し、一時的に契約を止めていただきます。
詳しくはお問合せください。

自動車リサイクルについて

買取りや廃車の時には何が必要ですか?

「ナンバー付き」
普通車(軽自動車以外):自動車検査証、所有者の実印および印鑑証明
軽自動車:自動車検査証、所有者・使用者の認印(法人は代表者印)

「ナンバー無」
一時抹消証明書(軽自動車は自動車検査証返納証明証)、所有者の認印

※住所変更や他県ナンバー等の条件により、追加書類が必要な場合があります。詳しくは当社へご相談ください。

査定してもらうには何が必要ですか?

お車の「年式(初度登録年月)」「型式」「車台番号」「型式指定番号」「類別区分番号」「車検有効期限」「走行可能かどうか」「ご連絡先」をお知らせください。
こちらのフォームより査定申し込みいただけます。リンク>>

事故車でも引取できますか?

はい、もちろん可能です。

動かない車でも引取できますか?

はい、もちろん可能です。

解体証明はもらえますか?

一時抹消登録書の写し、もしくは引取証をお渡しできます。
もちろん、自動車税の課税を止めるための、自動車解体日届出書(解体証明)や、自動車解体日申立書(解体証明)の発行も可能でございます。

車を引取に来てもらえますか?

はい、もちろん引取に伺います。
引き取り料金込みで御見積させていただきます。

特殊車両でも引き取れますか?

はい、もちろん引取可能です。

査定にはどのくらいの日数がかかりますか?

ご連絡をいただいてから、1営業日で簡易査定を行います。
その後、車検証を見せていただいて正式査定となります。

自分の名義ではない車も引き取ってもらえますか?

名義者の委任状があれば引き取り可能です。
まずはご相談ください。

個人のお客様からのよくある質問

金属かわからないのですが、引き取ってもらえますか?

まずはお問合せください。対応は可能です。

個人でも利用できますか?

はい、もちろんご利用いただけます。

少量でも引き取ってもらえますか?

はい、もちろんご利用いただけます。

持込み・引取りについて

持込み

荷下ろしはお願いできますか?

はい、もちろんです。
当社のスタッフが対応いたします。

持込みに予約は必要ですか?

持込の際は事前の連絡は不要です。
お持込は12:00〜13:00を除く、8:30〜17:00頃まで受け付けております。
営業日は以下のカレンダーをご確認ください。

引取りについて

引取りに来てもらった時、荷積はお願いできますか?

はい、もちろんです。
当社のスタッフが対応いたします。

廃棄物の回収時間の指定はできますか?

はい、もちろん可能です。

お支払いについて

どのような支払い方法が可能ですか?

個人のお客様は、現金でのお支払いをお願いしております。
継続的にお取引のある法人様は、現金支払いまたは銀行振り込みにも対応しております。

本日
営業中
お見積り無料 平日8:00〜17:00 0977-72-2727