アイデア

先日、ピエール・エテックス監督の映画を観た。
詳細は省くが、1960年代のフレンチコメディ作品である。

CGなんてない時代に、ここまで出来るのか…!の試行錯誤。観客をどう楽しませるかを恐ろしく綿密に考え抜いている。とにかくアイデアに満ちていて、その視点や思考や隅々まで行き渡る美意識に文字通りゾクゾクした。

アイデアといえば、焼き芋の自販機を見つけた。
なんてユニークな発想…!

(↑隣のご当地ラーメンの自販機もとても気になる・・・)

缶がリユースなのも環境に配慮されていて素晴らしいし、新聞紙風でちゃんと焼き芋を想起させるパッケージも面白い。単純に「HOT」か「COLD」ではなくて、「ほっこりあったか」「ひえひえつめたい」と一捻りある選択肢なのも楽しい。

例えば山下商店で自社の自販機を設置するとしたら、何をお客様に提供できるんだろう?などと考えてみる。
簡単には思いつかない。でも考えてみる。

業種が全く違うから無関係と言ったら話はそこまでだ。あらゆる物事と関係するかどうかは自分次第だとつくづく思う。何事も地続き。

どんな形であれ、誰かをほんのりでもしあわせな気持ちにできる仕事をしたい。「する」と決める。

だから自分に対して「考えろ」をする。しなければならないのだ。
繰り返される日々にアイデアを。

担当T

本日
営業中
お見積り無料 平日8:00〜17:00 0977-72-2727